留学体験記

【コース体験記】CSM BA Fashion Menswear 赤坂公三郎さん

2009.09.12

BA&MA課程

Central Saint Martins(セント・マーチンズ、CSM)でメンズウエア・デザインを専攻している赤坂公三郎さんが、「僕のウェブサイトが完成したんで、ぜひ見てください」とお知らせをくれました。そこで、ウェブサイトの宣伝がてらコースの話も聞いてみることにしました。いよいよ最終学年の3年生になる赤坂くんですが、この秋からはCSMでの勉強はひとまずお休み、ニューヨークで半年のインターンシップに臨みます。

遡ること4年前、ユニコンを訪れた赤坂くんは渋い名前とは裏腹な?!色白王子様系ルック。最初に進学したオリエンテーション・コースでは「吐血王子」(色白で病弱な感じのイケメン、という意味だったらしい)と呼ばれていたよね、などというくだらない思い出話をしながらウェブサイトを訪れると、立派な有望株デザイナー候補に成長していました。

ブログには、NYでの日々などの楽しい記事がたくさん出ると思いますので、ぜひチェックしてください。
では、まず本人からウェブの宣伝を。

ブログは私の興味事、日記、写真を主にアップしていきます、皆さんとの情報共有の場になれれば幸いです。新しい作品を随時アップしていくので興味のある方は御立ち寄りください。

次に、セントマ・メンズウエア学部での2年間について・・・それなりに楽しんでますか?


私がこの2年間のFashion menswear 科での学業過程、2つのインターンシップで学んだ事はここでは語り尽くせませんが、よかったと思うのは学校でもインターンシップでも、「ゴール」と「過程」が一人一人にあるのが見れた事。

学校では様々な基礎を教わりますが、それ以上のことは自分から働きかけない限り何も教わりません。しかし、生徒自身にちゃんとした自分のゴールへ向けての興味、プラン、情熱があれば先生やクラスメイトから大変な助けが得られます。

2つのインターンシップでは、まったく違う仕事場でいろいろな事をさせてもらいました。

一つ目のインターンは、アントワープのデザイナーHeaven Tanudiredjaでした。彼とは友人との繋がりで知り合いました。ちょうど彼がアシスタントを探していたのと、話している内に意気投合したのもあって彼の家に住込みで手伝うことになりました。自宅兼スタジオのHeaven宅に彼と私二人だけ。すべてのクチュールタイプの彼の御洋服、アクセサリーがそこから生まれます。なので仕事には注意力、忍耐力、感覚、技術が要されました。

二つ目のTim Soarは、私が彼のA/W08コレクションのルックブックをどこからかみつけて来て、それをとても気に入ったのが始まり。彼のwebsiteをチェックしたところロンドンベースのデザイナーと知り、早速自分から連絡を取って知り合いました。Timのところでは小さいスタジオながら彼以外にも何人かのアシスタントとインターンが一緒にサンプルを作り、最終的には工場で仕上がります。ですからこちらではプロダクションの回転を崩さないようにするファション業界の判断力が養われたと言えると思います。

今年はGapyear(1年間の休学期間)を取り、10月からニューヨークのデザイナーThom Browneでのフルタイムのインターンシップを控え、自身のcapsule collectionの発表を目標に勤しんでいます。2年後の卒業コレクションとともに楽しみにしていてください

ちなみに、赤坂くんのあだ名はKOPI(公ぴー)だそうで、これがコレクションやブログのあちこちに登場します。小学生の頃からのあだ名だそうですが、「コウザブロウ」という名前は外国人にとって難しいこともあり、また「たとえ覚えてもらえてもかなり元とかけ離れた発音になるので」(赤坂談)、今ではロンドンでも先生、友人をはじめ皆からKOPIと呼ばれているとのこと。これからNYへ行ってますます大きくなって戻ってくるKOPIに乞うご期待です。

赤坂くんのWebはココ!:http://web.me.com/kozaburoakasaka

<写真解説>
1.赤坂くん
2.KOPIコレクションから
3.同じくKOPIコレクションから

気軽に問い合わせ LINE@